地面師たち
最近話題になっているNetflix配信ドラマ『地面師たち』を視聴してみました。世間を驚愕させた積水ハウス地面師巨額詐欺事件がモチーフになっているのは周知のとおりで、かなりのヒットをしているようですね。
ただ、悲しいかな、私自身はどうしても実務家の眼で見てしまうので、作品の中で抱いたいくつかの違和感が最後まで気になって、心からストーリーを楽しめなかったのが、やや残念なところでした。
ここで無粋な指摘をすることは止めておきますが、そもそも不動産が価値の高い財産であるからこそ、このような犯罪が後を絶たないし、世間の耳目を集めてしまうのは確かでしょう。
さて、かつてのバブル絶頂期、まだ私が眉目秀麗(?)な若い法務局職員であったときの話です。
ある日、電話をとると、相手は金融機関の方で、用件は「当行との取引関係で受け取った土地登記簿謄本のコピーがあるのだが、ちょっと疑問があるので見てほしい。」とのことでした。
間もなくファックスが送られてきたのですが、その内容は一見するだけでも違和感だらけで、まさに犯罪が行われようとしているのだと察するには十分でした。
その土地の正規の所有登記名義人はAさんなのですが、誰かの手によって、AさんからBさんに売買されたという所有権移転登記が勝手に追加記載され、登記簿謄本が変造されていることが明らかでした。
或いは、変造を行った者は、土地がB名義だと騙し通せると思ったのかもしれませんが、毎日登記業務に携わっていた私たちの眼からすると、「いや、そんな記載はないよね。」「まさかこんな文字は使わないよね。」と、おかしな点がいくつも指摘できる内容でした。
結局、報告を受けた上司が、警察署に刑事告発をしたのですが、いかなる結末になったのかまでは知りません。
いずれにしても、このような稚拙な犯罪であればともかく、『地面師たち』のように、緻密な計画と入念な準備によって仕組まれたものであれば、犯罪だと見破ることが容易ではない場合もあるでしょう。
実際の積水ハウス地面師巨額詐欺事件においては、パスポート、登記済権利証、健康保険証が偽造されましたが、前二者は「これらの偽造書類は、登記官や司法書士等の専門家においても偽造であると気が付かないほど」と検証報告書で述べられているので、かなり精巧に造られていたのでしょう。特にパスポートは、最終打合せの席で司法書士が実施した紫外線調査(紫外線ブラックライトを照射して隠しロゴや隠し写真などを確認する方法)もすり抜けているのですから、その偽造技術の高さには驚きしかありません。最終的には、東京法務局の調査において、かろうじて健康保険証の偽造が判明し、登記申請は却下決定がされています。
私たちも、こうした不正が行われないよう、常に十分な注意を払い続けなければならないと強く感じます。